NEWS
2020年11月1日より本社移転及び店舗移転のうえ研修センターとしてリニューアルいたします。
Dr.BAZOOKA!洗浄は出張でご提供できるサービスとなっており、当社設立から2年が経過し、世田谷本店の店舗としての役割を終えたと判断し、フランチャイズ加盟店の増加に伴い研修センターの必要性が高まったことから、この度世田谷本店を閉鎖移転し東品川研修センターとしてリニューアルする運びとなりましたことをお知らせいたします。
クリーンデバイス・テクノロジー株式会社
代表取締役 大野里枝
PRESS RELEASE


昨今、世の中にはありとあらゆる形で物やサービスが溢れています。それらの一つ一つは、すべて私たち人間の生活上の欲求やアイディアから生まれてきているのです。革新的な技術や商品、そしてサービスというものは、既存の概念にとらわれない自由な発想から生み出されます。私たちクリーンデバイス・テクノロジー株式会社は、既存の枠にとらわれない自由な発想を通して、まずは私たち自身が欲するサービスをいかに具現化し、多くの人々がいかに満足を得られるかという視点でサービスを生み出し、展開していきます。
今、まさに潜在的な需要があるにもかかわらずマーケットに無いもの、またはマーケット自体が存在しないサービスなどを、ゼロから掘り起こし需要とマーケットの創出をしていくことで、これからの社会に貢献し人々の幸せを未来に繋げていくことこそが私たちのミッションであると考えています。

SERVICE
PHILOSOPHY
“私たちは常に
新しいチャレンジを繰り返します”
「クリーンデバイス」とは、【新しい】【革新的な】装置(デバイス)やシステムと定義されています。
その社名が示すように、私たちは常に新しい・革新的な技術へのチャレンジを繰り返すことで、常に変化していく時代・社会をリードする存在へと
成長し続けることを理念として掲げております。
私たちクリーンデバイス・テクノロジー株式会社には【キープ・チャレンジング!】という言葉しかありません。
今ここ、
どうせやるなら笑ってやれ、
PRECEPT
- 1何事にもスピード感を持って行動します。
- 2誠実さと正直な気持ちは誰にも負けません。
- 3指示されたから動くのではなく、自ら考え行動します。
- 4お客様が納得するまでとことんお付き合いします。
- 5物事の本質を見極め、お客様が本当に求めていることを理解します。
- 6常に笑顔で関わるすべての人に喜んでもらえるよう心掛けます。
- 7常に高い目標を掲げ、夢と志を持ち、情熱的に日々を生きます。
- 8人生一度きり、やらずに後悔するより、納得いくまでやり遂げます。
VISION
-
VISIONクリーンデバイス(革新的な装置・システム)で世の中に無ものを生み出します。
-
GOAL【創業期】カーエアコンクリーニングという新しい市場で10年後100億円市場を創出する
MEDIA
MOVIE
COMPANY
会社名 | クリーンデバイス・テクノロジー株式会社(CleanDevice Technology INC.)(略称 CDT) |
---|---|
代表取締役 | 大野 里枝 |
取締役 | ![]() |
取締役(社外) | ![]() |
取締役(社外) | ![]() |
監査役(社外) | ![]() |
経営顧問 | ![]() |
所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南1-8-23 Shinagawa HEART 15階 |
資本金 | 3,961万円 |
設立 | 2018年11月7日 |
TEL | (代表)03-6805-4884 |
FAX | 03-6332-9569 |
営業時間 | 9:00~18:00(土日祝除く) |
URL | https://cleandevice.co.jp |
取引銀行 | 三井住友銀行 三田通支店 / 三菱UFJ銀行 品川駅前支店 / 目黒信用金庫 鵜の木支店 / みずほ銀行 新川支店 |
株主 | 大野里枝 / ジャパンベストレスキューシステム株式会社 / 株式会社ビースタイル |
